※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] ルーマニア狂詩曲第1番 (エネスコ (石川喬雄))
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] ソワレ・ミュージカル より III.チロル風舞曲 IV.ボレロ V.タランテラ (ブリテン (T.C.ブラウン))
[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] スラヴ狂詩曲 (番号不明) (フリードマン)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 組曲《イタリアの印象》 より ラバに乗って、ナポリ (G.シャルパンティエ (淀彰))
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 組曲《ドリー》 より 子守歌、スペイン風の踊り (フォーレ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] ルーマニア狂詩曲第1番 (エネスコ (石川喬雄)) | 椛山達己 ● 金賞・代表 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] ソワレ・ミュージカル より III.チロル風舞曲 IV.ボレロ V.タランテラ (ブリテン (T.C.ブラウン)) | 椛山達己 ● 金賞・代表 |
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司) [自] スラヴ狂詩曲 (番号不明) (フリードマン) | 椛山達己 ● 金賞 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] 組曲《イタリアの印象》 より ラバに乗って、ナポリ (G.シャルパンティエ (淀彰)) | 椛山達己 ● 金賞 |
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 組曲《ドリー》 より 子守歌、スペイン風の踊り (フォーレ) | 椛山達己 ● 金賞 |