団体名: 神川町立神川中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2004年 (平成16年)
中学A

[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 異国 (モシュコフスキ (福島弘和))

埼玉県大会
銀賞
指揮: 江原誠
2002年 (平成14年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A
1995年 (平成7年)
中学A

[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

1992年 (平成4年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 神川町立神川中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A20200
中学B10100
合計 (10) 金賞 (3) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (4)
中学A83302
中学B20002
地区 合計 (21) 金賞 (6) 銀賞 (5) 銅賞 (2) 他 (8)
中学A86200
中学B110326
中学D20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2009年 (平成21年)
中学A[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] ケルト民謡による組曲 より I、II、III (ケルト民謡 (建部知弘))

北部地区大会

手計晶子
銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 眠りの森の美女のパヴァーヌ、パゴダの女王レドロネット、妖精の園 (ラヴェル (森田一浩))

北部地区大会

江原誠
金賞・代表

埼玉県大会

江原誠
銀賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

埼玉県大会

江原誠
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より ファンタジー (チャイコフスキー (後藤洋))

北部地区大会

江原誠
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 異国 (モシュコフスキ (福島弘和))

埼玉県大会

江原誠
銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より マズルカ、情景 (チャイコフスキー (佐々木幹尚))

北部地区大会

江原誠
金賞・代表

埼玉県大会

江原誠
金賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

北部地区大会

江原誠
金賞・代表

埼玉県大会

江原誠
金賞・代表

西関東大会

江原誠
銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)

北部地区大会

江原誠
金賞・代表

埼玉県大会

江原誠
金賞・代表

西関東大会

江原誠
銀賞
1995年 (平成7年)
中学A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

埼玉県大会

早坂一美
優秀賞
1994年 (平成6年)
中学A[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より バラの乙女たちの踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン (稲垣卓三))

北部地区大会

早坂一美
金賞・代表

埼玉県大会

早坂一美
優良賞
1992年 (平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

北部地区大会

早坂一美
金賞