団体名: 幸田町立北部中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
中学A

[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための協奏曲 (高昌帥)

愛知県大会
銀賞
指揮: 内田善道
西三河北地区大会
金賞・代表
指揮: 内田善道
2013年 (平成25年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A

[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 不明

2005年 (平成17年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A
1992年 (平成4年)
中学A
1991年 (平成3年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 幸田町立北部中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A21100
支部 合計 (7) 金賞 (4) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A53200
中学B10100
中学小編成11000
合計 (14) 金賞 (2) 銀賞 (8) 銅賞 (0) 他 (4)
中学A132704
中学B10100
地区 合計 (19) 金賞 (13) 銀賞 (6) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A1812600
中学B11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 序章、元老院広場にて、踊りの情景、偉大な都市への讃歌 (グリエール (森田一浩))

西三河北地区大会

本間道正
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

西三河北地区大会

本間道正
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

西三河北地区大会

塩田咲
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

西三河北地区大会

山本帆純
金賞・代表

愛知県大会

山本帆純
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための協奏曲 (高昌帥)

西三河北地区大会

内田善道
金賞・代表

愛知県大会

内田善道
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))

西三河北地区大会

内田善道
金賞・代表

愛知県大会

内田善道
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))

西三河北地区大会

市川初実
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 喜びの島 (ドビュッシー (真島俊夫))

西三河北地区大会

市川初実
金賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))

西三河北地区大会

市川初実
金賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 元老院広場にて エフゲニーとパラ―シャ 踊りの風景 偉大な都市への賛歌 (グリエール (石津谷治法))

西三河北地区大会

内田善道
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

西三河北地区大会

内田善道
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 交響曲第2番 より Ⅰ哀歌Ⅱ変奏曲Ⅲ終曲 (J.バーンズ)

西三河北地区大会

内田善道
金賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》より1. 衝動 2. 情緒 4. 陽光 (高昌帥)

西三河北地区大会

内田善道
金賞・代表

愛知県大会

内田善道
銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 交響詩《ドン・ファン》 (R.シュトラウス (ハインズレー))

西三河北地区大会

内田善道
金賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)

西三河北地区大会

内田善道
金賞・代表

愛知県大会

内田善道
銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 不明

西三河北地区大会

内田善道
金賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)

西三河北地区大会

本間道正
金賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ケルト・ラプソディー (ケルト民謡 (建部知弘))

西三河北地区大会

本間道正
金賞・代表

愛知県大会

本間道正
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より II. (リムスキー=コルサコフ)

愛知県大会

本間道正
金賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より 序奏と情景、真夜中、火祭りの踊り、終曲 (ファリャ)

愛知県大会

本間道正
銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より I.祈り (伊藤康英)

愛知県大会

本間道正
金賞・代表

東海大会

本間道正
銀賞
1994年 (平成6年)
中学A[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より I.魔法使いガンダルフ (デ=メイ)

愛知県大会

中根幸太郎
不明・代表

東海大会

中根幸太郎
銀賞
1993年 (平成5年)
中学A[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》より1. ソロモンの夢 4. 狂宴の踊り (レスピーギ (小長谷宗一))

愛知県大会

峯村邦泰
不明・代表

東海大会

峯村邦泰
金賞・代表

全国大会

峯村邦泰
金賞
1992年 (平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム))

愛知県大会

峯村邦泰
不明・代表

東海大会

峯村邦泰
金賞
1991年 (平成3年)
中学A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 交響曲第3番《オルガン付き》 より 第2楽章 (サン=サーンス (ハインズレー))

愛知県大会

峯村邦泰
不明・代表

東海大会

峯村邦泰
金賞・代表

全国大会

峯村邦泰
銀賞