※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール)
[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー)
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] ダイヤモンド・ヴァリエーション (ジェイガー)
[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 変奏曲《アメリカ》 (ビリク)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より 第2・3楽章 (ジェイガー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (根本直人)) | 安西裕司 ● 金賞 |
1986年 (昭和61年) | 高校A | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール) | 山本文朗 ● 金賞 |
1985年 (昭和60年) | 高校A | [課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰) [自] ディオニソスの祭 (F.シュミット) | 山本文朗 ● 金賞 |
1982年 (昭和57年) | 高校A | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー) | 敦貫一浩 ● 金賞 |
1980年 (昭和55年) | 高校A | [課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一) [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 金沢裕之 ● 金賞 |
1975年 (昭和50年) | 高校A | [課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹) [自] ダイヤモンド・ヴァリエーション (ジェイガー) | 松本和幸 ● 金賞・代表 |
1974年 (昭和49年) | 高校A | [課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一) [自] イン・メモリアム (A.リード) | 木本隆 ● 金賞 |
1973年 (昭和48年) | 高校A | [課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗) [自] 変奏曲《アメリカ》 (ビリク) | 加藤研 ● 金賞 |
1972年 (昭和47年) | 高校A | [課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一) [自] 吹奏楽のための交響曲 より 第2・3楽章 (ジェイガー) | 飛鳥幸治 ● 金賞・代表 |