※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] グラティアス・カンターレ (田村修平)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より Ⅰ ソロモンの夢 Ⅱ 戦いの踊り Ⅳ 狂宴の踊り (レスピーギ (山田忠臣))
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 (プロコフィエフ (遠藤聡))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] エル・サロン・メヒコ (コープランド (ハインズレー))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] グラティアス・カンターレ (田村修平) | ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩)) | 砂子坂真美 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] II : 龍潭譚 (佐藤信人) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 砂子坂真美 ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 小林久剛 ● 金賞・代表 | 小林久剛 ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より Ⅰ ソロモンの夢 Ⅱ 戦いの踊り Ⅳ 狂宴の踊り (レスピーギ (山田忠臣)) | 小林久剛 ● 金賞・代表 | 小林久剛 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (山田忠臣)) | 小林久剛 ● 金賞・代表 | 小林久剛 ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] リヴァーダンス (ウィーラン (建部知弘)) | 小林久剛 ● 金賞・代表 | 小林久剛 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム)) | 遠藤久美子 ● 金賞・代表 | 遠藤久美子 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] バレエ音楽《シンデレラ》 (プロコフィエフ (遠藤聡)) | 遠藤久美子 ● 金賞・代表 | 遠藤久美子 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | [自] 不明 | 遠藤久美子 ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 交響曲より第4楽章 (矢代秋雄 (伊藤康英)) | ● 金賞・代表 | 杉山佳史 ● 金賞・代表 県知事賞・朝日新聞社賞 | 杉山佳史 ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | [自] 不明 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] エル・サロン・メヒコ (コープランド (ハインズレー)) | ● 金賞・代表 | 杉山佳史 ● 金賞・代表 | 杉山佳史 ● 金賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 歌劇《道化師》 (レオンカヴァッロ (杉山佳史)) | 杉山佳史 ● 金賞・代表 | 不明・代表 | 杉山佳史 ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 歌劇《ジャンニ・スキッキ》 (プッチーニ (杉山佳史)) | ● 金賞・代表 | 杉山佳史 不明・代表 | 杉山佳史 ● 金賞・代表 | 杉山佳史 ● 銅賞 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] カンタータ《アレクサンドル・ネフスキー》 より IV立て!ロシアの人々よ、V氷上の激戦、Ⅵ死の荒野、Ⅶプースコフ入城 (プロコフィエフ (杉山佳史)) | 杉山佳史 ● 金賞・代表 | 杉山佳史 不明・代表 | 杉山佳史 ● 金賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 1ソロモンの夢 2ベルキスの暁の踊り 4饗宴の踊り (レスピーギ (杉山佳史)) | 杉山佳史 ● 金賞・代表 |