団体名: 宮崎市立宮崎中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A

[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] マードックからの最後の手紙 より (2021年度版) (樽屋雅徳)

九州大会
銀賞
指揮: 櫻井和也
宮崎県大会
金賞・代表選考会
指揮: 櫻井和也
代表選考会
参加・代表
指揮: 櫻井和也
2023年 (令和5年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学A

[自] 不明

宮崎県大会
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A

[自] 不明

2018年 (平成30年)
中学A

[自] 不明

宮崎県大会
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A

[自] 不明

宮崎県大会
金賞
2015年 (平成27年)
中学A

[自] 不明

宮崎県大会
金賞
2014年 (平成26年)
中学A

[自] 不明

2012年 (平成24年)
中学A

[自] 不明

宮崎県大会
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A

[自] 不明

宮崎県大会
銅賞
2004年 (平成16年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A

[自] 不明

宮崎県大会
金賞
2001年 (平成13年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A

[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] 管弦楽のための映像 (ドビュッシー (淀彰))

全国大会
銀賞
指揮: 末吉正生
九州大会
金賞・代表
指揮: 末吉正生
宮崎県大会
不明・代表
指揮: 末吉正生
1999年 (平成11年)
中学A

[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石川喬雄))

全国大会
銀賞
指揮: 末吉正生
九州大会
金賞・代表
指揮: 末吉正生
宮崎県大会
不明・代表
指揮: 末吉正生
1996年 (平成8年)
中学A
1995年 (平成7年)
中学A
1993年 (平成5年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 宮崎市立宮崎中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (5) 金賞 (0) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A50410
支部 合計 (10) 金賞 (6) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A106400
合計 (24) 金賞 (6) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (14)
中学A2463114

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] マードックからの最後の手紙 より (2021年度版) (樽屋雅徳)

宮崎県大会

櫻井和也
金賞・代表選考会

代表選考会

櫻井和也
参加・代表

九州大会

櫻井和也
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] イースト・コーストの風景 (ヘス)

宮崎県大会

櫻井和也
金賞・代表選考会

代表選考会

櫻井和也
参加・代表

九州大会

櫻井和也
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)

宮崎県大会

宮永典子
金賞
2021年 (令和3年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


不明
2018年 (平成30年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

宮崎県大会

宮永典子
不明
2016年 (平成28年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


金賞
2015年 (平成27年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


金賞
2014年 (平成26年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


不明
2012年 (平成24年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


銅賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] へイヴンダンス (ホルジンガー)

宮崎県大会

本田直樹
不明
2002年 (平成14年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


金賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] ハイドンの主題による幻想曲  (デロ=ジョイオ)

宮崎県大会

末吉正生
不明・代表

九州大会

末吉正生
銀賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] 管弦楽のための映像 (ドビュッシー (淀彰))

宮崎県大会

末吉正生
不明・代表

九州大会

末吉正生
金賞・代表

全国大会

末吉正生
銀賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石川喬雄))

宮崎県大会

末吉正生
不明・代表

九州大会

末吉正生
金賞・代表

全国大会

末吉正生
銀賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] 組曲《バレエの情景》 より I.プレアンブル、Ⅷ.ポロネーズ (グラズノフ (仲田守))

宮崎県大会

末吉正生
不明・代表

九州大会

末吉正生
金賞
1996年 (平成8年)
中学A[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (建部知弘))

宮崎県大会

末吉正生
不明・代表

九州大会

末吉正生
金賞・代表

全国大会

末吉正生
銀賞
1995年 (平成7年)
中学A[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

宮崎県大会

末吉正生
不明・代表

九州大会

末吉正生
金賞・代表

全国大会

末吉正生
銀賞
1994年 (平成6年)
中学A[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン))

宮崎県大会

末吉正生
不明・代表

九州大会

末吉正生
金賞・代表

全国大会

末吉正生
銅賞
1993年 (平成5年)
中学A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] エル・サロン・メヒコ (コープランド)

宮崎県大会

末吉正生
不明・代表

九州大会

末吉正生
銀賞