※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 祝典と踊り (スウェアリンジェン)
[課] 岩手県中学Cの部 : 可愛いアウグスティン (オーストリア民謡)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)
[課] 岩手県中学Cの部 : 海 (文部省唱歌)
[自] トランペット吹きの休日 (L.アンダーソン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1995年 (平成7年) | 中学C | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] 祝典と踊り (スウェアリンジェン) | 及川由美 不明 | |||
1970年 (昭和45年) | 中学C | [課] 岩手県中学Cの部 : 可愛いアウグスティン (オーストリア民謡) [自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ) | 村田健 不明 | |||
1969年 (昭和44年) | 中学C | [課] 岩手県中学Cの部 : サモア島の歌 (ポリネシア民謡) [自] マルセリーノの歌 (P.ソロサバル (兼田敏)) | 村田健 不明 | |||
1967年 (昭和42年) | 中学C | [課] 岩手県中学Cの部 : 海 (文部省唱歌) [自] トランペット吹きの休日 (L.アンダーソン) | 村田健 優良賞 | |||
1965年 (昭和40年) | 中学C | [課] 岩手県Cの部 : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ) [自] 小夜曲《春の幻想》 (H.ベネット) | 木村悌郎 不明 |