※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] スプリングフィールド (広瀬勇人) | 宍戸瑞枝 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | 斎藤正彦 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 上西直樹 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] III : アルビレオ (保科洋) [自] スペイン舞曲 (グラナドス (山本教生)) | 上西直樹 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 後藤正章 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 中学C | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 泉澤裕美 ● 銀賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学C | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] ジュビラーテ (ジェイガー) | 宍戸瑞枝 ● 銀賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学C | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 宍戸瑞枝 ● 銀賞 |