※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 組曲《冬のかがり火》 (プロコフィエフ (山本教生))
[自] 管弦楽のための「日本組曲」 より 1,2,3 (伊福部昭 (鈴木正人))
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)
[自] 不明
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] エンジェル・オブ・バトルフィールド ~クララ・バートンに捧ぐ (樽屋雅徳) | 氏家彰太 ● 金賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 組曲《冬のかがり火》 (プロコフィエフ (山本教生)) | 桑原賢 ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 管弦楽のための「日本組曲」 より 1,2,3 (伊福部昭 (鈴木正人)) | 桑原賢 ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト) | 桑原賢 ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 柳絮の舞 (福島弘和) | 長友幸司 ● 銀賞 | ||
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 泉田誠 不明・代表 | 泉田誠 ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 本谷恒夫 不明 | ||
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 本谷恒夫 ● 金賞・代表 | 本谷恒夫 ● 銀賞 | |
1983年 (昭和58年) | 中学B | [自] 組曲《百年祭》 (モリセイ) | 仁木英雄 ● 金賞・代表 | 仁木英雄 ● 金賞 | |
1981年 (昭和56年) | 中学B | [自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ) | 仁木英雄 ● 金賞・代表 | 仁木英雄 ● 金賞 |