団体名: 帯広市立南町中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2023年 (令和5年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A

[自] 不明

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 帯広市立南町中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (17) 金賞 (1) 銀賞 (9) 銅賞 (5) 他 (2)
中学A101540
中学B30210
中学C40202
合計 (22) 金賞 (8) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (11)
中学A137204
中学B51103
中学C40004

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (宍倉晃))

帯広地区大会

星洋樹
金賞・代表

北海道大会

星洋樹
銅賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 歌劇《つばめ》 (プッチーニ (宍倉晃))

帯広地区大会

星洋樹
金賞・代表

北海道大会

星洋樹
銅賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール (愛と祈りの歌) (松下倫士)

帯広地区大会

星洋樹
銀賞
山川賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 歌劇《道化師》 (レオンカヴァッロ (福島弘和))

帯広地区大会

星洋樹
金賞・代表

北海道大会

星洋樹
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

帯広地区大会

宗岡芳樹
金賞・代表

北海道大会

宗岡芳樹
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

帯広地区大会

宗岡芳樹
金賞・代表

北海道大会

宗岡芳樹
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))

帯広地区大会

宗岡芳樹
金賞・代表

北海道大会

宗岡芳樹
金賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

帯広地区大会

宗岡芳樹
金賞・代表

北海道大会

宗岡芳樹
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

帯広地区大会

宗岡芳樹
不明・代表

北海道大会

宗岡芳樹
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[自] 不明

帯広地区大会


不明
2013年 (平成25年)
中学A[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

帯広地区大会

宗岡芳樹
不明・代表

北海道大会

宗岡芳樹
銅賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

帯広地区大会

宗岡芳樹
不明・代表

北海道大会

宗岡芳樹
銅賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 3. 祭り (伊藤康英)

帯広地区大会

辻勝行
銀賞