団体名: 室蘭市立蘭東中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1964年 (昭和39年)
中学A
1962年 (昭和37年)
中学A
1961年 (昭和36年)
中学A
1960年 (昭和35年)
中学A
1956年 (昭和31年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 室蘭市立蘭東中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (15) 金賞 (4) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (9)
中学A80008
中学B10001
中学C64200
合計 (15) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (15)
中学A80008
中学B10001
中学C60006

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1970年 (昭和45年)
中学A[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] バレエ音楽《プロメテウスの創造物》 (ベートーヴェン)

日胆地区大会

中村清蔵
不明・代表

北海道大会

中村清蔵
不明
1966年 (昭和41年)
中学A[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] グランド・マーチ《スピリット・オブ・ページェントリー》 (フレッチャー)

日胆地区大会


不明・代表

北海道大会

福田耕二
不明
1964年 (昭和39年)
中学A[課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓)
[自] 水上の音楽 (ヘンデル)

日胆地区大会


不明・代表

北海道大会

福田耕二
不明
1963年 (昭和38年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 付随音楽《シュテファン王》 より 序曲 (ベートーヴェン)

日胆地区大会


不明・代表

北海道大会

福田耕二
4位
1962年 (昭和37年)
中学A[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 交響曲第5番 より 第4楽章 (ベートーヴェン)

日胆地区大会


不明・代表

北海道大会

福田耕二
不明
1961年 (昭和36年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《ブースター》 (クライン)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)

日胆地区大会


不明・代表

北海道大会

福田耕二
不明
1960年 (昭和35年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《リトル・ジャイアント》 (ムーン)
[自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト)

日胆地区大会


不明・代表

北海道大会

福田耕二
不明
1956年 (昭和31年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《トム・タフ》 (ビンディング)
[自] 行進曲《前進》 (E.F.ゴールドマン)

日胆地区大会


不明・代表

北海道大会

福田耕二
2位