※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] クイーン・シティ組曲 (カーター)
[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 歌劇《良い娘》 (ピッチンニ)
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ)
[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 序曲《リチャード3世》 (ジャーマン)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)
[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] サザン・サルート (不明)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
1980年 (昭和55年) | 高校A | [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 治田孝三 不明 | ||
1978年 (昭和53年) | 高校A | [自] 小交響曲《ディヴァージェンツ》 より III. IV. (W.F.マクベス) | 片平寛 不明 | ||
1977年 (昭和52年) | 高校A | [自] トッカータとフーガ (J.S.バッハ) | 片平寛 不明 | ||
1976年 (昭和51年) | 高校A | [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン) | 片平寛 不明 | ||
1975年 (昭和50年) | 高校A | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 片平寛 不明 | ||
1974年 (昭和49年) | 高校A | [自] クイーン・シティ組曲 (カーター) | 片平寛 不明 | ||
1973年 (昭和48年) | 高校A | [課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗) [自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ) | 片平寛 不明 | ||
1972年 (昭和47年) | 高校A | [課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一) [自] 歌劇《良い娘》 (ピッチンニ) | 片平寛 不明 | ||
1971年 (昭和46年) | 高校A | [課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一) [自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ) | 林辺敬市 不明・代表 | 林辺敬市 不明 | |
1970年 (昭和45年) | 高校A | [課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード) [自] 序曲《リチャード3世》 (ジャーマン) | 片平寛 不明 | ||
1969年 (昭和44年) | 高校A | [課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎) [自] 中世のフレスコ画 (モリセイ) | 遠藤武彦 ● 2位・代表 | 遠藤武彦 不明 | |
1968年 (昭和43年) | 高校A | [課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫) [自] 第2組曲 (ジェイガー) | 遠藤武彦 不明・代表 | 遠藤武彦 不明 | |
1967年 (昭和42年) | 高校A | [課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏) [自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | 遠藤武彦 不明・代表 | 遠藤武彦 不明 | |
1966年 (昭和41年) | 高校A | [課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ) | 大堀哲 不明 | ||
1965年 (昭和40年) | 高校A | [課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック) [自] サザン・サルート (不明) | 大堀哲 不明 | ||
1964年 (昭和39年) | 高校A | [課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏) [自] 狂詩曲「深い河」 (ワルターズ) | 大堀哲 不明・代表 | 大堀哲 不明 | |
1963年 (昭和38年) | 高校A | [課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優) [自] 百合の花 (C.ウィリアムズ) | 大堀哲 不明 |