※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶)
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)
[自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶)
[自] 歌劇《道化師》 より ファンタジア (レオンカヴァッロ (淀彰))
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)
[自] 交響曲第4番 より 終楽章 (チャイコフスキー)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] バレエ組曲《火の鳥》より魔王カスチェイら一党の凶悪な踊り、終曲 (ストラヴィンスキー)
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より III.十月祭 IV.主顕祭 (レスピーギ)
[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] スペイン狂詩曲 より マラゲーニャ、祭り (ラヴェル)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 高校C | [自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶) | 林和彦 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳) | 天谷洋祐 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 高校C | [自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶) | 千葉春人 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] 歌劇《道化師》 より ファンタジア (レオンカヴァッロ (淀彰)) | 森郁恵 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] 歌劇《ファウスト》 (グノー (ローレンドー)) | 森郁恵 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (熊倉美香)) | 熊倉美香 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] 歌劇《運命の力》 (ヴェルディ (熊倉美香)) | 熊倉美香 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (ディーン)) | 熊倉美香 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ) | 熊倉美香 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 高校B | [自] 歌劇《ファウスト》 (グノー) | 福地久美子 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 高校B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 望月靖 ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂) | 坂井貴祐 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 高校B | [自] 交響曲第4番 より 終楽章 (チャイコフスキー) | 関向恵一 ● 銀賞 |
1987年 (昭和62年) | 高校A | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] バレエ組曲《火の鳥》より魔王カスチェイら一党の凶悪な踊り、終曲 (ストラヴィンスキー) | 阿部大洋 ● 銀賞 |
1986年 (昭和61年) | 高校A | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 交響詩《ローマの祭り》 より III.十月祭 IV.主顕祭 (レスピーギ) | 佐藤健一 ● 銀賞 |
1982年 (昭和57年) | 高校A | [課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン) | 大鷹努 ● 銀賞 |
1979年 (昭和54年) | 高校A | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] スペイン狂詩曲 より マラゲーニャ、祭り (ラヴェル) | 山形正法 ● 銀賞 |