※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] ドラゴンの年 より (2017年版) (スパーク)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] バレエ音楽《三角帽子》より粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ)
[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 交響詩《ベトナムの回顧》 (ギリングハム)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (淀彰))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | 平幸音 ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] ドラゴンの年 より (2017年版) (スパーク) | 池田雅代 ● 金賞・代表候補 |
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 金賞・九州候補 |
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク) | 堀之内拓郎 ● 金賞 |
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド) | 永井哲 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] V : 焔 (島田尚美) [自] 森の贈り物 (酒井格) | 永井哲 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス) | 永井哲 ● 金賞・代表 |
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] バレエ音楽《三角帽子》より粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ) | 永井哲 ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一)) | 永井哲 ● 金賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ) | ● 金賞 |
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド) | ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ) | ● 金賞 |
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ) | ● 金賞 |
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 交響詩《ベトナムの回顧》 (ギリングハム) | 今村裕紀 ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (淀彰)) | 今村裕紀 ● 金賞 |