団体名: 博多女子中学校・高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2016年 (平成28年)
高校A
2015年 (平成27年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校A
2011年 (平成23年)
高校A
2010年 (平成22年)
高校A

[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] となりのトトロ (久石譲 (後藤洋))

2007年 (平成19年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A
2005年 (平成17年)
高校A

[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] マジック序曲 (ドス)

1976年 (昭和51年)
高校A
1975年 (昭和50年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 博多女子中学校・高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (0) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A50410
合計 (9) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (6)
高校A41102
高校B50104
地区 合計 (42) 金賞 (7) 銀賞 (13) 銅賞 (14) 他 (8)
高校A38713144
高校B40004

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2016年 (平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 百年祭 (福島弘和)

福岡地区大会

長谷茉知子
銅賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 森にいだかれて (福島弘和)

福岡地区大会

長谷茉知子
銅賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 交響詩《森の詩》 より I、II、III、IV (広瀬勇人)

福岡地区大会

長谷茉知子
銅賞
2013年 (平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] エンカント (R.W.スミス)

福岡地区大会

前濱千明
銅賞
2012年 (平成24年)
高校A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 24の小品 (子供のためのアルバム) より 第2集ポルカ、フランスの古い歌、イタリアの歌 (チャイコフスキー (山本教生))

福岡地区大会

前濱千明
銅賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 四季 より 舟歌(6月) (チャイコフスキー (山本教生))

福岡地区大会

前濱千明
銅賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] となりのトトロ (久石譲 (後藤洋))

福岡地区大会

池末勝彦
銅賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より I、II、III (ヴァン=デル=ロースト)

福岡地区大会

池末勝彦
銅賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より II、III、IV (ヴァン=デル=ロースト)

福岡地区大会

池末勝彦
銅賞
2007年 (平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] スペイン舞曲 (グラナドス)

福岡地区大会


銅賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 四季 (チャイコフスキー)

福岡地区大会

池末勝彦
銅賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] マジック序曲 (ドス)

福岡地区大会

池末勝彦
銅賞
1976年 (昭和51年)
高校A[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] 交響曲第9番《新世界より》 より 1 (ドヴォルザーク)

福岡地区大会

池末勝彦
銅賞
1975年 (昭和50年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

福岡地区大会

池末勝彦
銅賞