団体名: 愛媛県立松山西高等学校・愛媛県立松山西中等教育学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2007年 (平成19年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A

[自] 不明

2005年 (平成17年)
高校A
2002年 (平成14年)
高校A
2001年 (平成13年)
高校A
1998年 (平成10年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 愛媛県立松山西高等学校・愛媛県立松山西中等教育学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (5) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A75200
合計 (14) 金賞 (8) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (5)
高校A128103
高校B20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2007年 (平成19年)
高校A[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] バッハの名による幻想曲とフーガ (リスト (田村文生))

愛媛県大会


金賞・代表
2006年 (平成18年)
高校A[自] 不明

愛媛県大会

長谷川公彦
金賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

愛媛県大会

長谷川公彦
金賞
2004年 (平成16年)
高校A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 楽劇《神々の黄昏》 より ブリュンヒルデの犠牲、終曲 (ワーグナー (山根孝司))

愛媛県大会

長谷川公彦
金賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] カレリア組曲 より バラード、行進曲風に (シベリウス)

愛媛県大会

長谷川公彦
金賞・代表
2002年 (平成14年)
高校A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より 第3幕 (ワーグナー (仲田守))

愛媛県大会

長谷川公彦
金賞・代表
2001年 (平成13年)
高校A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 劇付随音楽《夏の夜の夢》 (メンデルスゾーン (仲田守))

愛媛県大会

長谷川公彦
金賞・代表
1998年 (平成10年)
高校A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (仲田守))

愛媛県大会

長谷川公彦
金賞・代表