※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] カレリア組曲 より バラード、行進曲風に (シベリウス)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より 第3幕 (ワーグナー (仲田守))
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 交響曲《画家マティス》 より I.天使の合奏 (ヒンデミット (デューカー))
[課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一)
[自] スペイン狂詩曲 より I.夜への前奏曲 IV.祭り (ラヴェル (仲田守))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] カレリア組曲 より バラード、行進曲風に (シベリウス) | 長谷川公彦 ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 歌劇《ローエングリン》 より 第3幕 (ワーグナー (仲田守)) | 長谷川公彦 ● 金賞 |
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 劇付随音楽《夏の夜の夢》 (メンデルスゾーン (仲田守)) | 長谷川公彦 ● 金賞 |
2000年 (平成12年) | 高校A | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] 交響曲《画家マティス》 より I.天使の合奏 (ヒンデミット (デューカー)) | 長谷川公彦 ● 金賞 |
1999年 (平成11年) | 高校A | [課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一) [自] スペイン狂詩曲 より I.夜への前奏曲 IV.祭り (ラヴェル (仲田守)) | 長谷川公彦 ● 金賞 |