団体名: 山口県立山口高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2007年 (平成19年)
高校A
1986年 (昭和61年)
高校A
1984年 (昭和59年)
高校A
1980年 (昭和55年)
高校A
1977年 (昭和52年)
高校A
1974年 (昭和49年)
高校A
1972年 (昭和47年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 山口県立山口高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (18) 金賞 (3) 銀賞 (8) 銅賞 (1) 他 (6)
高校A183816
合計 (64) 金賞 (39) 銀賞 (14) 銅賞 (1) 他 (10)
高校A613813010
高校B10010
高校C21100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2014年 (平成26年)
高校A[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] ピアノ四重奏曲第1番 (ブラームス/シェーンベルク (近藤久敦))

中国大会

中川聡
銀賞
2007年 (平成19年)
高校A[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (デ=メイ))

中国大会

縄田正規
銀賞
1986年 (昭和61年)
高校A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 交響曲より第4楽章 (矢代秋雄)

中国大会

中島俊泰
銀賞
1984年 (昭和59年)
高校A[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 交響曲より第4楽章 (矢代秋雄 (高野豊昭))

中国大会

中島俊泰
銀賞
1980年 (昭和55年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] エコイズ (ドビュッシー)

中国大会

山崎凱千
銀賞
1977年 (昭和52年)
高校A[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] 夜想曲 より II. (ドビュッシー)

中国大会

山崎凱千
銀賞
1974年 (昭和49年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] マスク (W.F.マクベス)

中国大会

山崎凱千
銀賞
1972年 (昭和47年)
高校A[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より IV. (ジェイガー)

中国大会

山崎凱千
銀賞