※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ロシア領主たちの入場 (ハルヴォルセン)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1996年 (平成8年) | 高校B | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 澤登智子 不明 | |||
1992年 (平成4年) | 高校B | [自] ロシア領主たちの入場 (ハルヴォルセン) | 鈴木研 優良賞 | |||
1986年 (昭和61年) | 高校B | [自] 組曲《百年祭》 (モリセイ) | 大山敦 優秀賞・代表 | |||
1983年 (昭和58年) | 高校B | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 大山敦 ● 銅賞 | |||
1982年 (昭和57年) | 高校B | [課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦) [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 富樫明 ● 銅賞 | |||
1981年 (昭和56年) | 高校B | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 富樫明 ● 銅賞 |