※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] ケンブリッジ序曲 (タジェンホースト)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)
[課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一)
[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1993年 (平成5年) | 小学校 | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] ケンブリッジ序曲 (タジェンホースト) | 川畑知子 ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 小学校 | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 東恭子 ● 銀賞 |
1988年 (昭和63年) | 小学校 | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 園田光臣 ● 銀賞 |
1982年 (昭和57年) | 小学校 | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 楠本繁生 ● 銀賞 |
1981年 (昭和56年) | 小学校 | [課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智) [自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー) | 楠本繁生 ● 銀賞 |
1979年 (昭和54年) | 小学校 | [課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一) [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 楠本繁生 ● 銀賞 |