※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] アッシュランド・パーク (ハックビー)
[課] VI(小学生の部のみ) : 行進曲《エル・キャピタン》 (スーザ)
[自] 管楽器と打楽器のためのファンタジア (バーカー)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 小学校 | [自] 不明 | 鏡恭 ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 小学校 | [自] 不明 | 猪口由美 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 小学校 | [自] 不明 | 猪口由美 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 小学校 | [自] 不明 | 猪口由美 ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 小学校B | [自] アッシュランド・パーク (ハックビー) | 村尾礼子 ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 小学校 | [自] 不明 | 村尾礼子 ● 銅賞 |
1994年 (平成6年) | 小学校 | [課] VI(小学生の部のみ) : 行進曲《エル・キャピタン》 (スーザ) [自] 管楽器と打楽器のためのファンタジア (バーカー) | 本田知子 ● 銅賞 |
1991年 (平成3年) | 小学校 | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 川上須美子 ● 銅賞 |
1988年 (昭和63年) | 小学校 | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 小場佐美香 ● 銅賞 |
1987年 (昭和62年) | 小学校 | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 小場佐美香 ● 銅賞 |