※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 交響詩《ドン・ファン》 (R.シュトラウス (森田一浩))
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 交響曲第2番 より 第3・第4楽章 (ラフマニノフ (瀬尾宗利))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 職場・一般A | [課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆) [自] 楽劇《サロメ》 より 7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩)) | 清野雅子 ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 職場・一般A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 祝典序曲 (イベール (天野正道)) | 清野雅子 ● 金賞・代表 朝日新聞社賞 |
2022年 (令和4年) | 職場・一般A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 交響詩《ローマの噴水》 より 夜明けのジュリアの谷の噴水、朝のトリトンの噴水、真昼のトレヴィの泉、黄昏のメディチ荘の噴水 (レスピーギ (清野雅子)) | 清野雅子 ● 金賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 職場・一般A | [課] II : 龍潭譚 (佐藤信人) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (森田一浩)) | 清野雅子 ● 金賞・代表 朝日賞 |
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] 交響詩《ドン・ファン》 (R.シュトラウス (森田一浩)) | 清野雅子 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 職場・一般A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 交響曲第2番 より 第3・第4楽章 (ラフマニノフ (瀬尾宗利)) | 清野雅子 ● 金賞 |