※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文)
[自] スキタイ組曲《アラとロリー》 (プロコフィエフ (川原明夫))
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] バレエ音楽《石の花》 (プロコフィエフ (川原明夫))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在) [自] サランボー (F.シュミット (川原明夫)) | 千葉理 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文) [自] スキタイ組曲《アラとロリー》 (プロコフィエフ (川原明夫)) | 千葉理 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] バレエ音楽《石の花》 (プロコフィエフ (川原明夫)) | 千葉理 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] V : 流沙 (広瀬正憲) [自] 交響曲第3番 より III. IV. (ルーセル (川原明夫)) | 千葉理 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] バレエ組曲《道化師》 (プロコフィエフ (川原明夫)) | 千葉理 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 高校A | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 1,3,8 (グリエール (林紀人)) | 阿形俊二 ● 銀賞 |
1983年 (昭和58年) | 高校A | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 児玉健一 ● 銀賞 |