※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] マーチ・オブ・フレンドシップ (ジェイガー)
[自] シンフォニック・スケッチ (デル=ボルゴ)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] ハンガリー舞曲第2番 (ブラームス)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1999年 (平成11年) | 高校C | [自] マーチ・オブ・フレンドシップ (ジェイガー) | 吉田恵美子 ● 銅賞 | |||
1998年 (平成10年) | 高校C | [自] シンフォニック・スケッチ (デル=ボルゴ) | 鈴木香織 ● 銅賞 | |||
1997年 (平成9年) | 高校C | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 吉田恵美子 ● 銀賞 | |||
1996年 (平成8年) | 高校C | [自] ダンス・セレスティアール (シェルドン) | 鈴木香織 ● 金賞 | 鈴木香織 不明 | ||
1991年 (平成3年) | 高校C | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 菊池俊昌 ● 金賞 | 菊池俊昌 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 高校C | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 紺野由美 ● 金賞 | 紺野由美 不明 | ||
1971年 (昭和46年) | 高校C | [課] 岩手県高校Cの部 : ロンドン橋 (イギリス民謡) [自] リートニア序曲 (ワルターズ) | 千葉茂 優良賞 | |||
1969年 (昭和44年) | 高校C | [自] ハンガリー舞曲第2番 (ブラームス) | 佐藤香 不明 | |||
1968年 (昭和43年) | 高校C | [課] 岩手県高校Cの部 : 行進曲《乾杯の時》 (兼田敏) [自] リートニア序曲 (ワルターズ) | 新沼裕 優良賞 | |||
1967年 (昭和42年) | 高校C | [自] 序曲《勇気と親和》 (J.デッカー) | 雁部友司 最優秀賞 |