団体名: 本庄第一中学校・高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
高校B
2016年 (平成28年)
高校A
2015年 (平成27年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校A
2002年 (平成14年)
高校A
1987年 (昭和62年)
高校B

[自] 不明

地区大会
銀賞
指揮: 山城寿男
1985年 (昭和60年)
高校B

[自] 不明

地区大会
銀賞
指揮: 山城寿男
1983年 (昭和58年)
高校D

[自] 不明

地区大会
銀賞
指揮: 山城寿男

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 本庄第一中学校・高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (3) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A21100
高校B42200
合計 (23) 金賞 (4) 銀賞 (11) 銅賞 (4) 他 (4)
高校A1621040
高校B72104
地区 合計 (41) 金賞 (9) 銀賞 (12) 銅賞 (3) 他 (17)
高校A207805
高校B122316
高校D90126

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2022年 (令和4年)
高校B[自] こだまは鳴り止まぬ (ギリングハム)

地区大会

松本悠一郎
銀賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

地区大会

松本悠一郎
銀賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ラザロの復活 より 改訂版2013 (樽屋雅徳)

地区大会

松本悠一郎
銀賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

地区大会

松本悠一郎
銀賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 交響曲第1番《神曲》 (R.W.スミス)

地区大会

松本悠一郎
銀賞・代表
2015年 (平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 時に道は美し~愛について~ (長生淳)

地区大会

松本悠一郎
銀賞・代表
2013年 (平成25年)
高校A[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] トリトン・デュアリティ (長生淳)

地区大会

金井良弘
銀賞・代表
2003年 (平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

地区大会

金井良弘
銀賞・代表
2002年 (平成14年)
高校A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] バレエ組曲《審問》 (ウォルトン (木村吉宏))

地区大会

金井良弘
銀賞・代表
1987年 (昭和62年)
高校B[自] 不明

地区大会

山城寿男
銀賞
1985年 (昭和60年)
高校B[自] 不明

地区大会

山城寿男
銀賞
1983年 (昭和58年)
高校D[自] 不明

地区大会

山城寿男
銀賞