※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] ミュージカル《チェス》 (アンダーソン、ウルヴァース (デ=メイ))
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 交響曲第3番 より Ⅰ、Ⅲ、Ⅳ (J.バーンズ)
[自] ザ・パス・オブ・シンセリティ (郷間幹男)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 「サグラダファミリアの鐘」-ガウディの継がれゆく意志 (八木澤教司)
[自] 不明
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)
[自] 不明
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] ミュージカル《チェス》 (アンダーソン、ウルヴァース (デ=メイ)) | 鴨志田拓 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] 交響曲第3番 より Ⅰ、Ⅲ、Ⅳ (J.バーンズ) | 鴨志田拓 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [自] ザ・パス・オブ・シンセリティ (郷間幹男) | 清水青空 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 「サグラダファミリアの鐘」-ガウディの継がれゆく意志 (八木澤教司) | 渡部幸市 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔) | 渡部幸市 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 小泉貞枝 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] アイヴァンホー (アッペルモント) | 小泉貞枝 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 新床恵理 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー) | 渡部幸市 ● 銀賞 |