団体名: アルス ノヴァ ウインドシンフォニー


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2011年 (平成23年)
職場・一般A
2008年 (平成20年)
一般A
2007年 (平成19年)
一般A
2005年 (平成17年)
一般A
2004年 (平成16年)
一般A
2002年 (平成14年)
一般A
1998年 (平成10年)
一般A
1997年 (平成9年)
一般A

[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 第2組曲 より 2, 4 (A.リード)

埼玉県大会
銀賞
指揮: 井山英之
1996年 (平成8年)
一般A
1995年 (平成7年)
一般A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: アルス ノヴァ ウインドシンフォニー)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (19) 金賞 (0) 銀賞 (13) 銅賞 (3) 他 (3)
一般A1501023
職場・一般A40310

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2012年 (平成24年)
職場・一般A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 幻想交響曲 より 第5楽章 魔女の夜宴の夢 (ベルリオーズ (三井英健))

埼玉県大会

井山英之
銀賞
2011年 (平成23年)
職場・一般A[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] 法華経からの三つの啓示 より 第3楽章 (A.リード)

埼玉県大会

井山英之
銅賞
2010年 (平成22年)
職場・一般A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 より V.魔王カスチェイの凶悪な踊り VI.子守唄 VII.終曲 (ストラヴィンスキー (R.アールズ))

埼玉県大会

井山英之
銀賞
2009年 (平成21年)
職場・一般A[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] 第1組曲 より I.マーチ II.メロディ IV.ギャロップ (A.リード)

埼玉県大会

井山英之
銀賞
2008年 (平成20年)
一般A[課] V : 火の断章 (井澗昌樹)
[自] スペイン狂詩曲 より II.マラゲーニャ IV.祭り (ラヴェル (三井英健))

埼玉県大会

井山英之
銀賞
2007年 (平成19年)
一般A[課] V : ナジム・アラビー (松尾善雄)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)

埼玉県大会

井山英之
銀賞
2006年 (平成18年)
一般A[課] V : 風の密度 (金井勇)
[自] 交響曲第3番 より III.メスト(ナタリーのために IV.フィナーレ (J.バーンズ)

埼玉県大会

井山英之
銀賞
2005年 (平成17年)
一般A[課] V : リベラメンテ 吹奏楽による (出塚健博)
[自] アルプス交響曲 (R.シュトラウス (三井英健))

埼玉県大会

井山英之
銀賞
2004年 (平成16年)
一般A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ)

埼玉県大会

井山英之
銀賞
2003年 (平成15年)
一般A[課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦)
[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩))

埼玉県大会

井山英之
銅賞
2002年 (平成14年)
一般A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] サンタ・フェ物語 (グールド)

埼玉県大会

井山英之
銀賞
2001年 (平成13年)
一般A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] アルプス交響曲 より 日の出、山頂にて、嵐の前の静けさ、雷雨と嵐・下山、夜 (R.シュトラウス (三井英健))

埼玉県大会

井山英之
銀賞
2000年 (平成12年)
一般A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 五十年祭、主顕祭 (レスピーギ)

埼玉県大会


銀賞
1999年 (平成11年)
一般A[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より 序奏、朝の踊り、喧嘩、マドリガル、タイボルトの死 (プロコフィエフ)

埼玉県大会


銅賞
1998年 (平成10年)
一般A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ組曲《ロデオ》より1. カウボーイの休日 (コープランド)

埼玉県大会


銀賞
1997年 (平成9年)
一般A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 第2組曲 より 2, 4 (A.リード)

埼玉県大会

井山英之
銀賞
1996年 (平成8年)
一般A[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 祝典のための音楽 (スパーク)

埼玉県大会

井山英之
不明
1995年 (平成7年)
一般A[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス)

埼玉県大会

井山英之
参加
1994年 (平成6年)
一般A[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (デューカー))

埼玉県大会

井山英之
不明