※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] 繭の夢 ~竜の舞う空~ (福島弘和)
[自] 繭の夢 ~竜の舞う空~ (福島弘和)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] ガリヴァー旅行記 より II、III、IV (アッペルモント)
[自] 小組曲 より Ⅰ、Ⅲ、Ⅳ (A.リード)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[自] ヒル・カントリーの休日 (シェルドン)
[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)
[自] ファンファーレとインターメッツォ (シェルドン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 百年祭 (福島弘和) | 山田久恵 ● 金賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | |||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 斑鳩の空 より 夢殿、まほろば、里人の踊り、斑鳩の空 (櫛田胅之扶) | 山田久恵 ● 金賞・代表 | 山田久恵 ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (坂井貴祐)) | 大丸快哉 ● 銅賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | ○ 参加 | |||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 不明 | 山田久恵 ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人) | 嶋田裕 ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 繭の夢 ~竜の舞う空~ (福島弘和) | 嶋田裕 ● 銅賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] レパントの海戦 (広瀬勇人) | 嶋田裕 ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 太陽の詩 (高橋宏樹) | 嶋田裕 不明 | |||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 繭の夢 ~竜の舞う空~ (福島弘和) | 嶋田裕 ● 銅賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 嶋田裕 ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | 嶋田裕 ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] シャローム!~イスラエル民謡組曲 より II、III (スパーク) | 嶋田裕 ● 銅賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] ガリヴァー旅行記 より II、III、IV (アッペルモント) | 嶋田裕 不明 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 小組曲 より Ⅰ、Ⅲ、Ⅳ (A.リード) | 吉田栄 不明 | |||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 吉田栄 ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | 吉田栄 不明 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] ヒル・カントリーの休日 (シェルドン) | 吉田栄 不明 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン) | 吉田栄 不明 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] ファンファーレとインターメッツォ (シェルドン) | 吉田栄 ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 吉田栄 不明 | |||
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 岡野厚子 ○ 参加 | |||
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 岡野厚子 不明 | |||
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 佐々木紀子 不明 |