※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] ほたるのひかり (福田洋介)
[自] 不明
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 桜華幻想 (福島弘和)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 交響曲第4番 より 終楽章 (チャイコフスキー (サフラネク))
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] マジック序曲 (ドス)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (小峰章裕))
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] アースダンス (スウィーニー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] ほたるのひかり (福田洋介) | 橋本遼平 ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 | |||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 美素孝行 ● 銅賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 美素孝行 ● 銅賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] ノートルダムの鐘 (メンケン (森田一浩)) | 美素孝行 ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 桜華幻想 (福島弘和) | 美素孝行 ● 銅賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩)) | 美素孝行 ● 金賞・代表 | 美素孝行 ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 北井淳子 ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) [自] 交響曲第4番 より 終楽章 (チャイコフスキー (サフラネク)) | 大木美佐 ● 銅賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] マジック序曲 (ドス) | 本村りえ ● 銅賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (小峰章裕)) | 松住美佐 ● 銅賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 管弦楽組曲《スウィーニー・トッド》 (M.アーノルド (小峰章裕)) | 大宮由紀子 ● 金賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] アースダンス (スウィーニー) | 大宮由紀子 ● 銅賞 |