団体名: 常総市立水海道西中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2021年 (令和3年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A

[自] 不明

茨城県大会
銀賞
2007年 (平成19年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A

[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] ラザロの復活 (樽屋雅徳)

2005年 (平成17年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
1999年 (平成11年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 常総市立水海道西中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A40220
合計 (23) 金賞 (7) 銀賞 (12) 銅賞 (3) 他 (1)
中学A2371231
地区 合計 (10) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (10)
中学A1000010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2021年 (令和3年)
中学A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

茨城県大会

永瀬光浩
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 悪魔との踊り (ノイベック)

茨城県大会

猪瀬智美
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[自] 不明

茨城県大会


銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

茨城県大会

小野澤弘之
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人))

茨城県大会

小野沢弘之
銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))

茨城県大会

小野沢弘之
銀賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳)

茨城県大会

小野沢弘之
銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] ラザロの復活 (樽屋雅徳)

茨城県大会

小野沢弘之
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)

茨城県大会

永瀬光浩
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 友情の踊り,アイシェの踊り,収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))

茨城県大会

永瀬光浩
銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋))

茨城県大会

田崎桂子
銀賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

茨城県大会

田崎桂子
銀賞