※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] クープランの墓 より I. V. VI. (ラヴェル (進藤初男))
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 交響組曲《もののけ姫》 (久石譲)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 交響組曲《もののけ姫》 (久石譲)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 交響的神話《木花之佐久夜姫》 (青島譲二)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より I.イタリアーナ IV.パッサカリア (レスピーギ (森田一浩))
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] カンタベリー・コラール (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] 桜の森の満開の下 (佐藤信人) | 紫垣英二 ● 金賞・本戦出場 |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 交響曲第1番《指輪物語》 より I. ガンダルフ II. ロスロリアン V. ホビット (デ=メイ) | 進藤初男 ● 金賞 |
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 子供と魔法 (ラヴェル (檜貝道郎)) | 進藤初男 ● 金賞・本選出場 |
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 交響組曲《もののけ姫》 より シシ神の森,TA・TA・RI・GA・MI,黄泉の世界 (久石譲 (森田一浩)) | 進藤初男 ● 金賞・本選出場 |
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] ソナチネ (ラヴェル) | 進藤初男 ● 金賞・本選出場 |
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 子供と魔法 (ラヴェル (檜貝道郎)) | 進藤初男 ● 金賞・本選出場 |
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 子供と魔法 (ラヴェル (檜貝道郎)) | 進藤初男 ● 金賞・本選出場 |
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] V : 暁闇の宴 (朴守賢) [自] 夜のガスパール (ラヴェル (進藤初男)) | 進藤初男 ● 金賞・本選出場 |
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人) [自] クープランの墓 より I. V. VI. (ラヴェル (進藤初男)) | 進藤初男 ● 金賞・本選出場 |
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] V : 流沙 (広瀬正憲) [自] クープランの墓 (ラヴェル) | 進藤初男 ● 金賞・本選出場 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] 交響組曲《もののけ姫》 (久石譲) | 進藤初男 ● 金賞・本選出場 |
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 交響組曲《もののけ姫》 (久石譲) | ● 金賞・本選出場 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 交響的神話《木花之佐久夜姫》 (青島譲二) | 進藤初男 ● 金賞・本選出場 |
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より I.イタリアーナ IV.パッサカリア (レスピーギ (森田一浩)) | 進藤初男 ● 金賞・本選 |
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] カンタベリー・コラール (ヴァン=デル=ロースト) | 進藤初男 ● 金賞・本選出場 |
1987年 (昭和62年) | 高校第3部A | [自] 不明 | ● 金賞 |