※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 天満月の夜に浮かぶオイサの恋 (樽屋雅徳)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 交響組曲「秀吉」~もうひとつの太閤記 (櫛田胅之扶)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 小学校 | [自] 鳳が如く ~祭り~ (樽屋雅徳) | 松本紘朗 ● 金賞 |
2021年 (令和3年) | 小学校 | [自] 天満月の夜に浮かぶオイサの恋 (樽屋雅徳) | 松本紘朗 ● 金賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 小学校 | [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 皆川幸子 ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 小学校 | [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | 皆川幸子 ● 金賞 |
2017年 (平成29年) | 小学校 | [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂) | 皆川幸子 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 小学校 | [自] 東北地方の民謡によるコラージュ より 2011年版 (櫛田胅之扶) | 吉田智樹 ● 金賞・代表 |
2013年 (平成25年) | 小学校 | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | 吉田智樹 ● 金賞 |
2011年 (平成23年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 大竹晃司 ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 小学校 | [自] 交響組曲「秀吉」~もうひとつの太閤記 (櫛田胅之扶) | 大竹晃司 ● 金賞 |
2009年 (平成21年) | 小学校 | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 大竹晃司 ● 金賞 |
2008年 (平成20年) | 小学校 | [自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶) | 大竹晃司 ● 金賞 |