※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 交響的挿話《ヘラクレスの塔》 (フェルラン)
[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス)
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)
[課] III : シャコンヌ S (新実徳英)
[自] エクストリーム・メイク・オーヴァー~チャイコフスキーの主題による変容~ (デ=メイ)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] ローザのための楽章 (キャンプハウス)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] 交響的挿話《ヘラクレスの塔》 (フェルラン) | 湯川千鶴子 ● 金賞・本選出場 |
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] V : 流沙 (広瀬正憲) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス) | ● 金賞・本選出場 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ) | ● 金賞・本選出場 |
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] III : シャコンヌ S (新実徳英) [自] エクストリーム・メイク・オーヴァー~チャイコフスキーの主題による変容~ (デ=メイ) | 曽根勘九郎 ● 金賞・本選出場 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲) [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | ● 金賞・本選出場 |
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] ローザのための楽章 (キャンプハウス) | 曽根勘九郎 ● 金賞・本選 |