※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 小組曲 より 1, 4 (A.リード)
[自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン)
[自] 小組曲 より 2, 4 (A.リード)
[自] 行進曲《威風堂々》 より 第1番 (エルガー)
[自] 序曲《アンフィオン》 (E.シュミット)
[自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] 小組曲 より 1, 4 (A.リード) | 尾形秀重 ● 銅賞 | |||
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン) | 齋藤公孝 不明 | |||
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] 小組曲 より 2, 4 (A.リード) | 斎藤公孝 不明 | |||
1994年 (平成6年) | 高校B | [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | 田母神貞子 不明 | |||
1990年 (平成2年) | 高校B | [自] 行進曲《威風堂々》 より 第1番 (エルガー) | 石井雅哉 不明 | |||
1977年 (昭和52年) | 高校B | [自] 序曲《アンフィオン》 (E.シュミット) | 菊池泰文 不明 | |||
1972年 (昭和47年) | 高校B | [自] 第2組曲 より マーチ (作曲者不明) | 宮田俊 不明 | |||
1971年 (昭和46年) | 高校B | [自] 序曲 ロ短調 (作曲者不明) | 白井孝明 不明 | |||
1970年 (昭和45年) | 高校B | [自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ) | 金子直美 不明 | |||
1969年 (昭和44年) | 高校B | [自] 行進曲《威風堂々》 (エルガー) | 鳥居正積 不明 | |||
1967年 (昭和42年) | 高校B | [自] 英雄行進曲 (サン=サーンス) | 相沢裕 不明 | |||
1966年 (昭和41年) | 高校B | [自] スラヴ舞曲 (ドヴォルザーク) | 相沢裕 不明 |