※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[自] 不明
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 月下に浮かぶひとすじの道標~3.11 超克の祈り~ (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] カルミナ・ブラーナ より 3, 4, 6, 10, 12, 13 (オルフ (クランス))
[自] 不明
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 「ラス・ボラス・グランデス」―惑星を象る大石球の神秘 (八木澤教司)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 「レムリアー失われた大いなる遺産」 (八木澤教司)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] ハイランド讃歌組曲 より 第3楽章 (スパーク)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] イーグルの翼に乗って (R.W.スミス)
[自] 不明
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] ビザンチンのモザイク画 より 3. (チェザリーニ)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] オセロ より 3, 4 (A.リード)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 職場・一般A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ) | ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 職場・一般A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 月下に浮かぶひとすじの道標~3.11 超克の祈り~ (樽屋雅徳) | ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] カルミナ・ブラーナ より 3, 4, 6, 10, 12, 13 (オルフ (クランス)) | 海野修 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 職場・一般A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 一般A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 交響曲第3番 (J.バーンズ) | 海野修 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 一般A | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] 「ラス・ボラス・グランデス」―惑星を象る大石球の神秘 (八木澤教司) | 高橋豊 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 一般A | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] 「レムリアー失われた大いなる遺産」 (八木澤教司) | 高橋豊 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 一般A | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] ハイランド讃歌組曲 より 第3楽章 (スパーク) | 高橋豊 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 一般A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 4つのコーンウォール舞曲 より I. III. IV. (M.アーノルド (鈴木英史)) | 高橋豊 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 一般A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] イーグルの翼に乗って (R.W.スミス) | 高橋豊 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 一般A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 一般A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] ビザンチンのモザイク画 より 3. (チェザリーニ) | 若井一也 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 一般A | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] オセロ より 3, 4 (A.リード) | 海野修 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 一般A | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 高橋豊 ● 銀賞 |