団体名: 三河管楽器研究会


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1957年 (昭和32年)
一般・大学A
1956年 (昭和31年)
大学・職場・一般A

[課] 一般・大学 : 行進曲《大空》 (須摩洋朔)
[自] 序曲《アンフィオン》 (E.シュミット)

東海大会
2位
指揮: 山本誘
1955年 (昭和30年)
大学・職場A

[課] 高校・大学・職場・一般(東海支部) : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 序曲《インドの女王》 (キング)

東海大会
1位
指揮: 彦坂文彦

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 三河管楽器研究会)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (3)
一般・大学A10001
大学・職場・一般A10001
大学・職場A10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
1957年 (昭和32年)
一般・大学A[課] 大学・一般 : 行進曲《マンハッタン・ビーチ》 (スーザ)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)

東海大会

松井郁雄
3位
1956年 (昭和31年)
大学・職場・一般A[課] 一般・大学 : 行進曲《大空》 (須摩洋朔)
[自] 序曲《アンフィオン》 (E.シュミット)

東海大会

山本誘
2位
1955年 (昭和30年)
大学・職場A[課] 高校・大学・職場・一般(東海支部) : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 序曲《インドの女王》 (キング)

東海大会

彦坂文彦
1位