※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] エレクトラ (フォースブラッド)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 3. 祭り (伊藤康英)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 吹奏楽のための祝典音楽 (廣瀬量平)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 法華経からの三つの啓示 より 3. 平和の悦び (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1997年 (平成9年) | 高校A | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] エレクトラ (フォースブラッド) | 西村政晃 不明 | |||
1995年 (平成7年) | 高校A | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] ドラゴンの年 (スパーク) | 西村政晃 不明 | |||
1994年 (平成6年) | 高校A | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 3. 祭り (伊藤康英) | 西村政晃 ● 銅賞 | |||
1993年 (平成5年) | 高校A | [課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一) [自] ジュビリー序曲 (スパーク) | 西村政晃 優良賞 | |||
1992年 (平成4年) | 高校A | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] 吹奏楽のための祝典音楽 (廣瀬量平) | 西村政晃 不明 | |||
1989年 (平成元年) | 高校A | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] パンチネロ (A.リード) | 西村政晃 ● 金賞・代表 | 西村政晃 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 高校A | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 法華経からの三つの啓示 より 3. 平和の悦び (A.リード) | 西村政晃 不明 | |||
1986年 (昭和61年) | 高校A | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 序曲《創造》 (フォースブラッド) | 西村政晃 不明 |