※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 響 ~音楽ができる喜び~ (伊藤康英)
[自] 七つの湖-ブルガリア民族音楽による- (高橋宏樹)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 桜華幻想 (福島弘和)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校プライマリー | [自] リフトオフ! (坂井貴祐) | 大矢啓司 ● 銀賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 高校プライマリー | [自] 響 ~音楽ができる喜び~ (伊藤康英) | 大矢啓司 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 高校プライマリー | [自] 神々の運命 (ライニキー) | 大矢啓司 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 高校プライマリー | [自] アレグリア (樽屋雅徳) | 大矢啓司 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 高校プライマリー | [自] 七つの湖-ブルガリア民族音楽による- (高橋宏樹) | 大矢啓司 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 高校プライマリー | [自] 3つのアメリカの風景 より 1.大草原と子供たち2.夕暮れの家3.村の人々 (広瀬勇人) | 大矢啓司 ● 銀賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 高校プライマリー | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 大矢啓司 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 高校プライマリー | [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 大矢啓司 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 高校プライマリー | [自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス) | 大矢啓司 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 高校プライマリー | [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 大矢啓司 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 高校プライマリー | [自] たなばた (酒井格) | 大矢啓司 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 高校プライマリー | [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 中谷こずえ ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 桜華幻想 (福島弘和) | 大矢啓司 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] ブラスオーケストラのための《行列幻想》 より 第3楽章「そして男と女の行列」 (團伊玖磨 (時松敏康)) | 大矢啓司 ● 銀賞 |