※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 地獄の踊り より I. II. IV. V. (ピクール)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 修道院物語 (ドス)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] スピリチュアル・プラネット より 1, 2, 3 (鋒山亘)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 地獄の踊り より 1・2・4・5楽章 (ピクール)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 交響組曲《高千穂》 より 1 (河邊一彦)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] アメリカン・サリュート (グールド (ラング))
[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より マズルカ、ワルツ、チャルダッシュ (ドリーブ (小長谷宗一))
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 地獄の踊り より I. II. IV. V. (ピクール) | 渡邊良子 ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] 修道院物語 (ドス) | ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] スピリチュアル・プラネット より 1, 2, 3 (鋒山亘) | 渡邊良子 ● 銅賞 | |||
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 地獄の踊り より 1・2・4・5楽章 (ピクール) | 渡邊良子 ● 金賞・代表 | 渡邊良子 ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] 交響組曲《高千穂》 より 1 (河邊一彦) | 渡邊良子 ● 銅賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 夜想曲 より II. (ドビュッシー (W.シェイファー)) | 堀内昌之 ● 銀賞 | |||
1998年 (平成10年) | 高校A | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク)) | 池上直斗 ● 銀賞 | |||
1997年 (平成9年) | 高校A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英) | 池上直斗 ● 銀賞 | |||
1996年 (平成8年) | 高校A | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] アメリカン・サリュート (グールド (ラング)) | 池上直斗 不明 | |||
1994年 (平成6年) | 高校A | [課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生) [自] バレエ音楽《コッペリア》 より マズルカ、ワルツ、チャルダッシュ (ドリーブ (小長谷宗一)) | 池上直斗 優良賞 | |||
1992年 (平成4年) | 高校A | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ)) | 池上直斗 優良賞 | |||
1991年 (平成3年) | 高校A | [課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸) [自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (ハインズレー)) | 池上直斗 優良賞 | |||
1984年 (昭和59年) | 高校A | [課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 茂木築 ● 銅賞 |