※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (バンクロフト))
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 古典序曲 (ゴセック)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 吹奏楽のための交響組曲 (宮沢一人)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一)) | 反中育子 ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 上休場俊子 ● 銅賞 |
1989年 (平成元年) | 中学A | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (バンクロフト)) | 松崎まみ ● 銅賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学A | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 古典序曲 (ゴセック) | 石原洋一 ● 銅賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学A | [課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国) [自] 吹奏楽のための交響組曲 (宮沢一人) | 石原洋一 ● 銅賞 |