※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ファンファーレと歓喜 (スウェアリンジェン)
[自] ネイサン・ヘイル・トリロジー (カーナウ)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] あそびうたによる3つのカプリッチョ より Ⅰ.ずいずいずっころばし Ⅱ.かごめかごめ Ⅲ.おちゃらかほい (後藤洋)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] リパーカッションズ (R.W.スミス)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 花の歌 (福島弘和)
[自] 不明
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より Ⅰ、Ⅳ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 幻想交響曲 より 断頭台への行進 (ベルリオーズ)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] ノルウェーの主題による序曲 (プロイアー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 歌劇《カルメン》 より II. アラゴネーズ 衛兵の交代 ジプシーの踊り (ビゼー (山本教生)) | 加藤耕一 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] ファンファーレと歓喜 (スウェアリンジェン) | 加藤耕一 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] 明日へ吹く風 (和田直也) | 加藤耕一 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] ネイサン・ヘイル・トリロジー (カーナウ) | 加藤耕一 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] 百年祭 (福島弘和) | 大場明夫 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] あそびうたによる3つのカプリッチョ より Ⅰ.ずいずいずっころばし Ⅱ.かごめかごめ Ⅲ.おちゃらかほい (後藤洋) | 大場明夫 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] リパーカッションズ (R.W.スミス) | 大場明夫 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] 「奇跡のつぼみ」 (八木澤教司) | 大場明夫 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 大場明夫 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 花の歌 (福島弘和) | 土江有紀 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶) | 郷原亘世司 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 郷原亘世司 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶) | 郷原亘世司 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 郷原亘世司 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] プスタ~4つのジプシーダンス より Ⅰ、Ⅳ (ヴァン=デル=ロースト) | 鈴木洋一郎 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] 幻想交響曲 より 断頭台への行進 (ベルリオーズ) | 鈴木洋一郎 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 鈴木洋一郎 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 中学A | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 内田眞澄 ● 銀賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学A | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] ノルウェーの主題による序曲 (プロイアー) | 内田眞澄 ● 銀賞 |