※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] ピリ・レイスの地図 (八木澤教司)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 按針: 青い目のサムライ (和田直也)
[自] 不明
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 按針: 青い目のサムライ (和田直也)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] グリーン・ヒルズ・ファンタジー (ドス)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] イントゥ・ザ・ライト(光の中へ) (D.シェイファー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] ピリ・レイスの地図 (八木澤教司) | 宮﨑新平 ● 銅賞 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 宮﨑新平 ● 銅賞 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 按針: 青い目のサムライ (和田直也) | 中谷悠子 ● 銅賞 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 按針: 青い目のサムライ (和田直也) | ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銅賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] グリーン・ヒルズ・ファンタジー (ドス) | ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 序曲祝典 (エリクソン) | ● 銅賞 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銅賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] イントゥ・ザ・ライト(光の中へ) (D.シェイファー) | ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] コスタ・ブラーヴァ (オスターリング) | ● 銅賞 |