※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 日本の子守歌によるパラフレーズ (松浦欣也)
[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ)
[自] 不明
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 より 魔王カスチェイの凶悪な踊り、フィナーレ (ストラヴィンスキー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2000年 (平成12年) | 高校B | 東洋大学附属牛久高等学校 (東関東:茨城県) | [自] 日本の子守歌によるパラフレーズ (松浦欣也) | ● 金賞・次点 | ||
1999年 (平成11年) | 高校B | 東洋大学附属牛久高等学校 (東関東:茨城県) | [自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世) | ● 金賞 | ||
1998年 (平成10年) | 高校B | 東洋大学附属牛久高等学校 (東関東:茨城県) | [自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ) | ● 金賞 | ||
1989年 (平成元年) | 高校第1部 | 東洋大学附属牛久高等学校 (関東:茨城県) | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
1988年 (昭和63年) | 高校第1部 | 東洋大学附属牛久高等学校 (関東:茨城県) | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] バレエ組曲《火の鳥》 より 魔王カスチェイの凶悪な踊り、フィナーレ (ストラヴィンスキー) | ● 銀賞 | ||
1987年 (昭和62年) | 高校第1部 | 東洋大学附属牛久高等学校 (関東:茨城県) | [課] D : ムービング・オン (川上哲夫) [自] 平和の祭り (ニクソン) | 不明 | ||
1981年 (昭和56年) | 大学A | 東洋大学 (東京:東京都) | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] 吹奏楽のためのコラールとカプリチオ (ラニング) | 不明・代表 | ● 銅賞 |