吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:今川透)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (13) 金賞 (3) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (6)
高校A80116
高校小編成22000
一般A31200
合計 (11) 金賞 (5) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (6)
高校A51004
高校B11000
高校小編成11000
一般A42002

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1986年 (昭和61年) 高校小編成
石川県立小松高等学校 (北陸:石川県)


石川県大会  金賞・代表
北陸大会  金賞

1984年 (昭和59年) 高校A
石川県立小松高等学校 (北陸:石川県)


石川県大会  金賞・代表
北陸大会  銅賞

1984年 (昭和59年) 一般A
小松市民吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  金賞・代表
北陸大会  銀賞

1983年 (昭和58年) 高校小編成
石川県立小松高等学校 (北陸:石川県)


石川県大会  金賞・代表
北陸大会  金賞

1983年 (昭和58年) 一般A
小松市民吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  金賞・代表
北陸大会  金賞

1982年 (昭和57年) 高校A
石川県立小松高等学校 (北陸:石川県)



1982年 (昭和57年) 一般A
小松市民吹奏楽団 (北陸:石川県)



1981年 (昭和56年) 一般A
小松市民吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会 不明・代表
北陸大会  銀賞

1980年 (昭和55年) 高校A
石川県立小松高等学校 (北陸:石川県)


石川県大会 不明・代表
北陸大会  銀賞


1974年 (昭和49年) 高校A
石川県立小松工業高等学校 (北陸:石川県)


石川県大会 不明・代表
北陸大会 不明

1971年 (昭和46年) 高校A
石川県立小松工業高等学校 (北陸:石川県)


北陸大会 優秀賞

1970年 (昭和45年) 高校A
石川県立小松工業高等学校 (北陸:石川県)


北陸大会  3位

1969年 (昭和44年) 高校A
石川県立小松工業高等学校 (北陸:石川県)


北陸大会  2位

1965年 (昭和40年) 高校A
石川県立小松工業高等学校 (北陸:石川県)

[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 交響詩「キングジョン」 (R.L.Loehlmann)

北陸大会 不明

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
1986年
(昭和61年)
高校小編成石川県立小松高等学校
(北陸:石川県)
[自] 歌劇《泥棒かささぎ》 より 序曲 (ロッシーニ)

石川県大会

金賞・代表

北陸大会

金賞
1984年
(昭和59年)
高校A石川県立小松高等学校
(北陸:石川県)
[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

石川県大会

金賞・代表

北陸大会

銅賞
1984年
(昭和59年)
一般A小松市民吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)

石川県大会

金賞・代表

北陸大会

銀賞
1983年
(昭和58年)
高校小編成石川県立小松高等学校
(北陸:石川県)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)

石川県大会

金賞・代表

北陸大会

金賞
1983年
(昭和58年)
一般A小松市民吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

石川県大会

金賞・代表

北陸大会

金賞
1982年
(昭和57年)
高校A石川県立小松高等学校
(北陸:石川県)
[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー (藤田玄播))

石川県大会

不明
1982年
(昭和57年)
一般A小松市民吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] アルジェリア組曲 (サン=サーンス)

石川県大会

不明
1981年
(昭和56年)
一般A小松市民吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] 何処へ旅し給うや わがイエス (J.S.バッハ (A.リード))

石川県大会

不明・代表

北陸大会

銀賞
1980年
(昭和55年)
高校A石川県立小松高等学校
(北陸:石川県)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー)

石川県大会

不明・代表

北陸大会

銀賞
1975年
(昭和50年)
高校A石川県立小松工業高等学校
(北陸:石川県)
[課] D : 吹奏楽のためのシンフォニック・ポップスへの指標 (河辺公一)
[自] 17世紀のイタリア組曲 より 1.アリエッタ 2.カント 3.アリア (作曲者不詳 (カカヴァス))

石川県大会

不明・代表

北陸大会

不明
1974年
(昭和49年)
高校A石川県立小松工業高等学校
(北陸:石川県)
[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

石川県大会

不明・代表

北陸大会

不明
1971年
(昭和46年)
高校A石川県立小松工業高等学校
(北陸:石川県)
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)

北陸大会

優秀賞
1970年
(昭和45年)
高校A石川県立小松工業高等学校
(北陸:石川県)
[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)

北陸大会

3位
1969年
(昭和44年)
高校A石川県立小松工業高等学校
(北陸:石川県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)

北陸大会

2位
1965年
(昭和40年)
高校A石川県立小松工業高等学校
(北陸:石川県)
[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 交響詩「キングジョン」 (R.L.Loehlmann)

北陸大会

不明