※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 交響的舞曲 より 3 (ラフマニノフ (佐藤正人))
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 交響詩《影のない女》 (R.シュトラウス (田村文生))
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)
[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 埼玉県立越谷南高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 幻想交響曲 より Ⅴサバトの夜の夢 (ベルリオーズ (齋藤淳)) | シード | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2023年 (令和5年) | 高校A | 埼玉県立越谷南高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 交響的舞曲 より 3 (ラフマニノフ (佐藤正人)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校D | 埼玉県立越谷南高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 高校A | 埼玉県立越谷南高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 交響詩《影のない女》 (R.シュトラウス (田村文生)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校A | 埼玉県立越谷西高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校A | 埼玉県立越谷西高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より I. II. III. VI. (ハチャトゥリアン (仲田守)) | ● 銀賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校A | 埼玉県立越谷西高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校A | 埼玉県立越谷西高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 楓葉の舞 (長生淳) | ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校A | 埼玉県立越谷西高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : ある英雄の記憶 (西村友) [自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校D | 埼玉県立越谷西高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] たなばた (酒井格) | ● 銅賞 |