※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] 序曲《フローレンスの祭り》 (カネヴァ)
[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] 砂漠の夜明け (クレア・W・ジョンソン)
[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校A | 滋賀県立彦根翔西館高等学校 (関西:滋賀県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和) | ● 銀賞 きらめき賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校小編成 | 滋賀県立彦根翔西館高等学校 (関西:滋賀県) | [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2017年 (平成29年) | 高校小編成 | 滋賀県立彦根翔陽高等学校 (関西:滋賀県) | [自] ジンギスカン序曲 (フラク) | 不明 | ● 金賞 | ||
1967年 (昭和42年) | 中学B | 川崎市立御幸中学校 (関東:神奈川県) | [課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一) [自] 序曲《フローレンスの祭り》 (カネヴァ) | 努力賞 | |||
1966年 (昭和41年) | 中学A | 川崎市立御幸中学校 (関東:神奈川県) | [課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助) [自] 砂漠の夜明け (クレア・W・ジョンソン) | 努力賞 | |||
1965年 (昭和40年) | 中学A | 川崎市立御幸中学校 (関東:神奈川県) | [課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド) [自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ) | ● 2位・代表 | 不明 | ||
1964年 (昭和39年) | 中学A | 川崎市立御幸中学校 (関東:神奈川県) | [課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓) [自] 序曲《ユリシーズ》 (N.ルベルティス) | ● 3位 | |||
1963年 (昭和38年) | 中学B | 川崎市立御幸中学校 (関東:神奈川県) | [自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー) | ● 2位 | |||
1962年 (昭和37年) | 中学B | 川崎市立御幸中学校 (関東:神奈川県) | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 4位 | |||
1961年 (昭和36年) | 中学B | 川崎市立御幸中学校 (関東:神奈川県) | [自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー) | 努力賞 |