※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 《アルルの女》第2組曲 より ファランドール (ビゼー (ゴドフリー))
[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー))
[自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1997年 (平成9年) | 高校B | 西武学園文理高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] ノルウェー狂詩曲 (グランドマン) | 不明 | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1995年 (平成7年) | 高校B | 西武学園文理高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] バレエ音楽《パリの喜び》 より 序曲、ワルツ、マーチ、カンカン (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一)) | ● 銅賞 | |||
1994年 (平成6年) | 高校A | 西武学園文理高等学校 (関東:埼玉県) | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] 《アルルの女》第2組曲 より ファランドール (ビゼー (ゴドフリー)) | ○ 参加 | |||
1992年 (平成4年) | 高校A | 西武学園文理高等学校 (関東:埼玉県) | [課] A : ネレイデス (田中賢) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー)) | 不明 | |||
1992年 (平成4年) | 高校D | 西武学園文理高等学校 (関東:埼玉県) | [自] 主よ、人の望みの喜びよ (カンタータ《心と口と行いと生活で》BWV147より) (J.S.バッハ (A.リード)) | 不明 | |||
1989年 (平成元年) | 高校B | 西武学園文理高等学校 (関東:埼玉県) | [自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ) | 不明 |