※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] さくらのうた より (改訂版) (福田洋介)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より 序曲 (レハール (鈴木英史))
[自] 歌劇《トスカ》 より 第1幕 (プッチーニ (後藤洋))
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校C | 北海道本別高等学校 (北海道:帯広地区) | [自] さくらのうた より (改訂版) (福田洋介) | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校C | 北海道本別高等学校 (北海道:帯広地区) | [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校C | 北海道本別高等学校 (北海道:帯広地区) | [自] バレエ音楽《風変わりな店》 より タランテラ、ゆっくりなワルツ、カンカン (ロッシーニ/レスピーギ (小野寺真)) | ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校C | 北海道本別高等学校 (北海道:帯広地区) | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より 序曲 (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校B | 北海道帯広緑陽高等学校 (北海道:帯広地区) | [自] 歌劇《トスカ》 より 第1幕 (プッチーニ (後藤洋)) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校C | 北海道帯広緑陽高等学校 (北海道:帯広地区) | [自] ノアの方舟 (樽屋雅徳) | 不明・代表 | ● 銅賞 | |
2003年 (平成15年) | 高校C | 北海道帯広緑陽高等学校 (北海道:帯広地区) | [自] 北からの風よ (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校B | 北海道帯広緑陽高等学校 (北海道:帯広地区) | [自] 丘の上のレイラ (星出尚志) | ● 銀賞 | ||
1992年 (平成4年) | 高校B | 北海道池田高等学校 (北海道:帯広地区) | [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英) | 不明・代表 | ● 銀賞 |