吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:高田亮)


吹奏楽コンクールでの演奏記録


2008年 (平成20年) 大学A
文教大学湘南校舎 (東関東:神奈川県)


東関東大会  銀賞

2007年 (平成19年) 大学A
文教大学湘南校舎 (東関東:神奈川県)


東関東大会  銀賞

2004年 (平成16年) 大学A
文教大学湘南校舎 (東関東:神奈川県)


神奈川県大会  金賞・代表
東関東大会  銅賞

2003年 (平成15年) 大学A
文教大学湘南校舎 (東関東:神奈川県)


神奈川県大会  銀賞

2002年 (平成14年) 大学A
文教大学湘南校舎 (東関東:神奈川県)


神奈川県大会  銀賞

2001年 (平成13年) 大学A
文教大学湘南校舎 (東関東:神奈川県)

[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

神奈川県大会  銀賞

2000年 (平成12年) 大学A
文教大学湘南校舎 (東関東:神奈川県)


神奈川県大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2008年
(平成20年)
大学A文教大学湘南校舎
(東関東:神奈川県)
[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] バレエ・サクラ(祭礼の舞) (ホルジンガー)

東関東大会

銀賞
2007年
(平成19年)
大学A文教大学湘南校舎
(東関東:神奈川県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 祝典のための音楽 (スパーク)

東関東大会

銀賞
2004年
(平成16年)
大学A文教大学湘南校舎
(東関東:神奈川県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] コンチェルティーノ~打楽器奏者とウィンドアンサンブルのために (ギリングハム)

神奈川県大会

金賞・代表

東関東大会

銅賞
2003年
(平成15年)
大学A文教大学湘南校舎
(東関東:神奈川県)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)

神奈川県大会

銀賞
2002年
(平成14年)
大学A文教大学湘南校舎
(東関東:神奈川県)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

神奈川県大会

銀賞
2001年
(平成13年)
大学A文教大学湘南校舎
(東関東:神奈川県)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

神奈川県大会

銀賞
2000年
(平成12年)
大学A文教大学湘南校舎
(東関東:神奈川県)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

神奈川県大会

銀賞