吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:丸山洋子)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B11000
合計 (8) 金賞 (1) 銀賞 (4) 銅賞 (2) 他 (1)
中学A30120
中学B51301
地区 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (1)
中学B20101

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2002年 (平成14年) 中学B
新潟市立舟栄中学校 (西関東:新潟県)


新潟県大会  銀賞

1996年 (平成8年) 中学B
新潟市立山潟中学校 (西関東:新潟県)


新潟県大会  金賞・代表
西関東大会  金賞



1989年 (平成元年) 中学B
亀田町立亀田西中学校 (関東:新潟県)



1988年 (昭和63年) 中学B
亀田町立亀田西中学校 (関東:新潟県)


新潟県大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会
2021年
(令和3年)
中学B塩尻市立塩尻中学校
(東海:長野県)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

中信地区大会

銀賞
2002年
(平成14年)
中学B新潟市立舟栄中学校
(西関東:新潟県)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

新潟県大会

銀賞
1996年
(平成8年)
中学B新潟市立山潟中学校
(西関東:新潟県)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

新潟県大会

金賞・代表

西関東大会

金賞
1991年
(平成3年)
中学B新潟市立山潟中学校
(関東:新潟県)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行進 (ドリーブ (オスターリング))

新潟県大会

銀賞
1990年
(平成2年)
中学B亀田町立亀田西中学校
(関東:新潟県)
[自] 組曲《道化師》 より 1. プロローグ 5. パントマイム 10. エピローグ (カバレフスキー (藤田玄播))

下越地区大会

不明
1989年
(平成元年)
中学B亀田町立亀田西中学校
(関東:新潟県)
[自] オセロ より 1, 4 (A.リード)

新潟県大会

不明
1988年
(昭和63年)
中学B亀田町立亀田西中学校
(関東:新潟県)
[自] 第2組曲 より 1, 3 (A.リード)

新潟県大会

銀賞